『祈りの風景 病魔退散!』
『祈りの風景 病魔退散!(平成18年度企画展図録)』
著者:千葉県立房総の村(田形孝一・秋山笑子・村田憲一)編
出版地:栄町(千葉県)
出版者:千葉県立房総の村
出版年:1996.10
大きさ容量等:39p ; 30cm
[会期:平成18.10.3〜11.3]
目次
- ごあいさつ
- 目次・凡例
- I 祈りの風景―病魔退散! pp.3-7.
- 1 古代「文字や絵に残る病気」
- 2 古代から中世へ「疫神の変化と描かれた病気」
- 3 中世から近世は「病気の蟲の登場:
- 4 近世から近代へ
- 5 近代から現代、そして未来へ
- 6 まとめ
- II 「びょうま!」あらわる―病いの蟲たち pp.8-17.
- III 「びょうま!」をやっつけろ―病気治療のまじないと民間療法 pp.18-29.
- 赤い病 疱瘡
- ◇疱瘡玩具
- ◇疱瘡関係の文書
- ◇疱瘡神を祀る
- 麻疹
- コレラ
- 元気に育ちますように
- 絵馬・手形・足形・人形
- 小絵馬
- 流す祈り、込める願い
- 境や門口で防ぐ祈り
- IV 「びょうま!」はどこへ?―近代医学のたたかい pp.30-34.
- 町医者大繁盛
- 「西の長崎 東の佐倉」順天堂
- トピックス 河童の膏薬
- 老舗の薬屋
- ◇引札・薬袋
- V エピローグ―現代に続く健康への願い pp.35-36.
- 展示資料一覧 pp.37-38.
- 主要参考文献 pp.39.
- 企画展協力者一覧 pp.39.